勝手に行くんだ2015-11-03

 ≪- Совем тут никакого нет сентиментальничанья. Сам же вот идёшь теперь с Илюше мириться.
- Мириться? Смешное выражение. Я впрочем никому не позволяю анализировать мои поступки.
- А как Илюша будет тебе рад! Он и не воображает, что ты придёшь. Почему, почему ты так долго не хотел идти? - воскликнул вдруг с жаром Смуров.
- Милый мальчик, это моё дело, а не твоё. Я иду сам по себе, потому что такова моя воля, а вас всех притащил туда Алексей Карамазов, значит разница. И почём ты знаешь, я может вовсе не мириться иду? Глупое выражение.≫

<試訳> 「全然それは感傷的な事なんかじゃないよ。自分だってイリューシャと仲直りしに行くところでしょう」
「仲直りだって? おかしな事を言うね。だけど僕は自分の行動を誰にだって分析させやしない」
「でもイリューシャは君をどんなに喜ぶだろう! あいつ、君が来るなんて夢にも思ってやしないから。どうして、どうしてこんなに長い間行ってやろうとしなかったの?」 急にスムーロフが熱っぽく叫んだ。
「ねえ君、それは僕の問題で君の知った事じゃない。僕は勝手に行くんだよ、それが僕の意志だからさ。ところが君達はみんな、アレクセイ・カラマーゾフに連れられてそこへ行ったんじゃないか、つまりそこのところが違う。僕が行くのは仲直りのためなんかじゃ全然ないかも知れないのに、どうしてお前に分かる。つまらない事を言うなよ」

・ コーリャとスムーロフの歩きながらの会話です。コーリャが皆と違って、自ら考え行動する事を強調しています。アリョーシャもイリューシャの所へ行っているのです。

コメント

_ 慎之介 ― 2015-11-03 16:26

コーリャの行動動機は見事です。付和雷同が多いといわれる日本人コーリャに学ぶ必要があるのでは?しかしこの頃はコーリャのように行動する日本人が増えているように思われます。

_ mir→慎之介さん ― 2015-11-04 09:09

そうですね。諺ても“ 長い物には巻かれろ ”、“ 出る杭は打たれる ”、“郷に入ったら郷に従え ”、“ 触らぬ神にたたりなし ”・・・ 数え上げればきりがないほど、自分で考えて行動する事を良しとしないものが多いです。最近でも “ 空気を読め ”、式の、異なるものを排除する風潮があります。全否定はしませんが、“ 一億総・・・” となると問題を感じます。多様性や個性が尊重されるべきです。そのような若い世代には希望を感じますね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
この小説が書かれた国の名をカタカナ3文字でご記入下さい。

コメント:

トラックバック