小部屋から通りへ出て ― 2020-04-06
≪Часть первая
I
В начале июля, в чрезвычайно жаркое время, под вечер, один молодой челогвек вышел из своей каморки, которую нанимал от жильцов в С-м переулке, на улицу и медленно, как бы в нерешимости, отправился к К-ну мосту. Он благополучно избегнул встречи с своею хояйкой на лестнице. Каморка его приходилась под самою кровлей высокого пятиэтажного дома и походила более на шкаф, чем на квартиру.≫
<試訳> 罪と罰 ドストエフスキー
第1部
〔Ⅰ]
6月初めのひどく暑い時間、夕暮れ近く、ある青年がS小路で間借りしている自分の小部屋から通りへ出てきて、ためらうように、のろのろとK橋に向かっていた。彼はうまい具合に階段で女将に出会わずに済んだ。彼の小部屋は高い5階建ての家の屋根裏にあって、部屋と言うよりも物置に近かった。
・ ペテルブルク、とある裏通りに間借りしている青年が主人公です。再びドストエフスキーの懐かしい文体を訳します。重いテーマを含んだ長編「罪と罰」 ですが、引き続き伴走してもらえれば嬉しいです。
この作品は1866年から雑誌に連載されていて、トルストイの「戦争と平和」とほぼ同時期です。日本では江戸時代の終焉の頃なのですから驚きます。それは「カラマーゾフの兄弟」より10年以上前で、「白痴」「悪霊」「未成年」 と合わせて後期の5大作品と言われています。
I
В начале июля, в чрезвычайно жаркое время, под вечер, один молодой челогвек вышел из своей каморки, которую нанимал от жильцов в С-м переулке, на улицу и медленно, как бы в нерешимости, отправился к К-ну мосту. Он благополучно избегнул встречи с своею хояйкой на лестнице. Каморка его приходилась под самою кровлей высокого пятиэтажного дома и походила более на шкаф, чем на квартиру.≫
<試訳> 罪と罰 ドストエフスキー
第1部
〔Ⅰ]
6月初めのひどく暑い時間、夕暮れ近く、ある青年がS小路で間借りしている自分の小部屋から通りへ出てきて、ためらうように、のろのろとK橋に向かっていた。彼はうまい具合に階段で女将に出会わずに済んだ。彼の小部屋は高い5階建ての家の屋根裏にあって、部屋と言うよりも物置に近かった。
・ ペテルブルク、とある裏通りに間借りしている青年が主人公です。再びドストエフスキーの懐かしい文体を訳します。重いテーマを含んだ長編「罪と罰」 ですが、引き続き伴走してもらえれば嬉しいです。
この作品は1866年から雑誌に連載されていて、トルストイの「戦争と平和」とほぼ同時期です。日本では江戸時代の終焉の頃なのですから驚きます。それは「カラマーゾフの兄弟」より10年以上前で、「白痴」「悪霊」「未成年」 と合わせて後期の5大作品と言われています。
最近のコメント