顔を赤らめたが目は輝いていた2018-06-19

 ≪Председатель, впрочем весьма вежливо, напомнил ей, что надо отвечать прямо на вопросы, не вдаваясь в излишние подробности. Грушенька покраснела, и глаза её сверкнули.
Пакета с деньгами она не видала, а только слыхала от "злодея", что есть у Фёдора Павловича какой-то пакет с тремя тысячами.≫

<試訳> けれども裁判長は極めて丁重に、質問に対して必要以上に細部に深入りせずに率直に答えなければいけない、とグルーシェンカを諭した。彼女は顔を赤らめたが、目は輝いていた。
彼女は金の入った封筒を見ておらず、フョードルの所にどうやら3千ルーブル入りの封筒がある事を “ 悪党 ” から聞いていただけだった。

・ ともすれば感情的に余計な事まで話すグルーシェンカを裁判長が諫めたのです。彼女としてはドミートリィを救うためにも、まずは自身に向けられた興味本位の風評や、いわれのない非難を振り払わなければならないので多弁になるのでしょう。彼が捕らわれて以来、足しげく面会に通うなど、無実を心から信じて支えてきました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
この小説が書かれた国の名をカタカナ3文字でご記入下さい。

コメント:

トラックバック